昨日秋晴れの中、和やかに音楽会が行われました。
開学40周年という節目の年であると共に、完成したばかりの新しい講堂で演奏させていただけたことを大変光栄に思います。音の響きがとても心地よく、素晴らしいホールでした。
私は、モーツァルトのピアノコンチェルト 第20番をフルートオーケストラの皆様と演奏させて頂きました。モーツァルトはなんて美しい音楽を書いたのだろう、、とフルートオーケストラの前奏を聴きながら緊張した頭で考えていました。今回はコロナ禍ということもあり、皆が苦しい状況にあると思いますが、そういったものを音楽の力で少しでも和らげたり、元気が出たりしたらいいなという気持ちで演奏しました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
終演後の様子を少し。↓ 指揮は新見公立短期大学名誉教授の安達雅彦先生。フルート:星島明郎 市瀬純子 熊瀬好 高木裕美 澤根育生 原田浩征 八木正明 堺由美 澤根薫 三尾奈緒子 野崎めぐみ 菅原英里子 田中常愛 立石和美 徳永扶美江
ドレス寒色系で集まってみました。フルート奏者になりきって。↓
フルーティスト菅原英里子さんと↓